食の神様「豊受」から

当レストランの名前「豊受」とは、「古事記」などにも登場する日本の古の神様「豊受大御神」から、お名前を使わせていただいております。
「豊受御大神」は、「五穀豊穣」、「食」や「農業」に関係する神様としても知られ、伊勢神宮の外宮にご祭神もございます。
私たちが口にしている食は、「恵みの雨」や「太陽」、「土壌菌」や「根粒菌」などの菌たちをはじめとする土壌の働きなど大自然の恩恵があってはじめて食べられるものです。
「あなたの身体は、あなたが食べるもので、つくられる」
大自然に「感謝」と「畏敬の念」を持ち、「安全・安心なもの」、「栄養・ミネラルが豊富なもの」、美味しくて、見た目も美しい「食」を皆様の健康を願って、精魂込めてご提供いたします。
豊受オーガニクスレストラン店主 由井 寅子